|

HOME > 吉野の風景を美しく撮ろう

_MG_5509.JPG

_MG_5517.JPG_MG_5519.JPG

_MG_5575.JPG

_MG_5581.JPG_MG_5594.JPG

_MG_5629.JPG

_MG_5644.JPG_MG_5678.JPG

_MG_5700.JPG

_MG_5709.JPG_MG_5712.JPG

_MG_5713.JPG

_MG_5743.JPG_MG_5753.JPG

_MG_5780.JPG

_MG_5783.JPG_MG_5806.JPG
_MG_5828.JPG

先週の土曜日、吉野スタイルのディープな旅の番外編で「吉野の風景を美しく撮ろう」を実施し、写真の講師を務めました。
自分の内面に感じたことを、写真を通して表現しようという内容で、道に咲いている小さな花や、風、木々など普段カメラを向けることのない光景を、楽しそうに撮影していました。ただみなさんが熱心になり過ぎて、予定していたコースの半分も歩くことができませんでした。
参加して頂いたみなさんありがとうございました。
ご要望があれば、シリーズ化して行きたいと、密やかに思っています。
講習風景を撮影してくれた中井さんどうもありがとうございます。
細やかなサポートをして頂いた、吉野町恊働推進課の方にはいつもながら大変お世話になりました。
これからも吉野スタイルをよろしくお願い致します。ありがとうございました。

吉野の風景を美しく撮ろう-吉野の原風景を撮影-

カメラを使って内なる感覚をみがく

_DSF2396.JPG
カメラを持って歩くと、今まで見ることのなかった素敵な景色や瞬間に出会うことがあります。
そんなとき、
「心に響いた景色を美しくカメラに残したいのに・・・」
「自分の見た光をそのまま写したいのに・・・」
「せっかくカメラを買ったのに、思うように使いこなせていないな・・・」
などと、思われることはないでしょうか。
そんな方のために、
「スマイルバスで行くディープな吉野の旅」番外編として、「一日だけの写真撮影教室」を開催します。
撮影は、少しのコツとカメラへの理解で、どなたでも上手になります。
この機会に写真に興味を持って、撮影を楽しみませんか。

コースは吉野宮滝から、桜木神社、のどかな喜佐谷の集落を抜けて、高滝へと続く道を歩きます。
カメラを持ってゆっくりと吉野の自然と対話してみましょう。

講師:山本茂伸
吉野スタイルスタッフ
吉野町、近隣町村では、パソコン講習の講師としてもおなじみの方も・・・。
趣味の写真撮影とともに、商業写真撮影もナリワイとしています。
パソコン関係の駆け込み所を自営。
Facebookはこちら←フェイスブックアカウントのある方は、ご覧ください。


集合:近鉄吉野線 上市駅前 10時00分
解散:上市駅前 16時40分頃
参加費用:2000円(入館料・資料代・バス代・昼食代含む
歩行距離:5㎞
所用時間:6時間35分
利用交通:スマイルバス2回

写真を撮ろう.png
↑クリックで拡大します。

030o.pngコースの詳細

大阪阿倍野橋駅(8:20発)
近鉄南大阪線急行・吉野行

上市駅(9:48到着)

上市駅前出発(10:10)

DSC_2122.JPG
吉野歴史資料館(10:30~11:15)
(撮影のための基礎講習)
「宮滝遺跡」の出土品などを展示している「吉野歴史資料館」で撮影の基礎講座を45分程度行います。
思うように光を捉えるための露出補正や構図、
ズームレンズの使い方、
カメラの癖などの話をします。
(コースの最後に再度「歴史資料館」に戻り、撮影した写真を見ながら、本日のおさらいをします。)



_DSF2396.JPG
宮滝(吉野川展望台)
歴史資料館を出て柴橋を渡り、しばらく歩くと宮滝に出ます。
吉野川展望台からは、万葉の天上人が愛した宮滝の常滑の景色を見渡すことが出来ます。
左下には喜佐川から吉野川に注ぐ「夢のわだ」が見えています。
コース最初の撮影ポイントです。



DSCF8062.JPG○○DSC_9411.JPG

_DSF2438.JPG
桜木神社
喜佐谷川にそって歩いて行くと桜木神社があります。
万葉集にに詠まれた象の小川のほとりに鎮まるこの神社は、
大己貴命少彦名命、それに天武天皇をお祀りしています。



DSCF8071.JPG○○DSCF8112.JPG
象の小川
吉野の霊山・青根が峰に落ちる雨粒が流れて、「象の小川」になります。
この小川は万葉集にも登場します。
静かな川の流れに耳を澄ませながら、ゆっくりと高滝へと歩いて行きます。



_DSF2409.JPG○○_DSF2479.JPG

_DSF2478.JPG
喜佐谷の集落
象の小川に沿うように喜佐谷の集落があります。
ゆったりとした時間が流れるのどかな場所です。
心のゆくままに撮影を楽しんで下さい。



_DSF2543.JPG
高 滝(昼食)
宮滝から吉野山へと抜ける山道の途中に「高滝」があります。
以前は、滝まで行く道がなかったため、幻の滝と呼ばれていましたが、
地元喜佐谷区の皆様の手で、滝までの道が整備され、美しい瀑布が見られるようになりました。
ここで昼食を取ります。



P1090022-Edit.JPG○○P1090047-Edit-Edit.JPG
梅谷醸造元見学
宮滝醤油でお馴染みの梅谷醸造元です。
昔ながらの木桶仕込みを見学しながら、暗い場所での撮影方法をレクチャーします。



吉野歴史資料館(15:00~16:00)
撮影した写真を見ながら、本日のおさらいをします。
ご質問、ご感想などを伺いたいと思います。


宮滝(16:19)

上市駅前(16:33)

上市駅
近鉄吉野線急行・大阪阿部野橋行(16:41発)

大阪阿倍野橋駅(18:12到着)

  • スタート
    • 大和上市駅前
  • ゴール
    • 大和上市駅前
  • 歩行距離
    • 5㎞
  • 所要時間
    • 6時間35分
  • 昼食
    • お弁当
  • 利用交通
    • スマイルバス 2回
  • トイレ場所
    • 吉野歴史資料館 桜木神社