聖林寺十一面観音菩薩立像収蔵庫改築チャリティー 歴史ウォーク

私が尊敬する編集者であり俳人でプランナーの倉橋みどりさんが企画する「聖林寺十一面観音菩薩立像収蔵庫改築チャリティー 歴史ウォーク」が12月16日(月)開催されます。聖林寺の国宝・十一面観音像の美しさは誰もが魅了されます。この美しい十一面観音像は、かつて三輪山・大御輪寺の本尊でしたが、高僧大心が住職をつとめる聖林寺へと大切に受け渡された経緯があります。そこで大神神社から聖林寺までの十一面観音様が辿った道を一緒に歩こうという企画です。又このウォークは十一面観音菩薩立像の新収蔵庫の造営の為のチャリティー協力の目的でも開催します。内容は下記の通りです。
記
■開催日時 12月16日(月) 9時
■集合場所 大神神社若宮社
■参加費 2,000円(保険料・参拝料・入山料・寄付金含む)
■コース 大神神社~聖林寺
■定 員 50名
■申込方法
・メールフォームから https://www.arca-nara.jp/contact/
・メールから arcainfo@arca-nara.jp
それぞれ「聖林寺歴史ウォーク参加希望」と記入し、本文にお名前、ご住所、電話番
号(当 日連絡のつく電話番号)をご記入の上送信してください。
・FAXから FAX番号0742-22-9081 記載は上記と同じです。
2019年12月5日 by isozaki